よりリーズナブルに雑草対策を施すための秘策です! |
〜 高機能エコ素材【ネオサンド】瓦の砂 ご紹介 〜
瓦の砂ネオサンドは、瓦リサイクルのパイオニア(株)エコシステムが製造している高機能エコ素材な砂です。バツグンの保水力を持ち、朝の散水効果が夕方まで保たれた事例も多数あります。多孔質ですので、ハイドサイドとの活着が良く相性が最高!瓦の砂が持つ質感が、景観をアップさせます!ネオサンドにはお庭の景観アップ以外にも、培養土等と混ぜて使うことで、植物や作物の生育を促進する効果があり、多方面で使用されている、マルチな砂です。 |
作業(1) ハイドサイド3に対して、ネオサンド2を投入します。 |
作業(2) ハイドサイド同様に、木片やプラスティックの板などで、スーッと平らにならしてしていきましょう。ハイドサイド単体よりは、重さがあるので、少しばらつきやすいかもしれません。パンパンと軽く叩きながらならしていきましょう。最後にサッっとホウキをかけて、キレイに仕上げましょう! |
作業(3) ほぼハイドサイド同様です。一時散水では、霧状の散水ノズルで全体をまんべんなく湿らせます。表面が湿っただけでは、下の方が固まりません。霧状のまま、十分にしっかりと散水します。 二時散水では、じょうろ等を使って十分に水を与えましょう。 |
作業(4) 「穴」や「亀裂」が
できた場合は、ホウキをササッと優しくかけて、亀裂を埋めます。そして再度散水。ハイドサイドと違い、硬化するのに時間を要します。仕上がり面に瓦の砂を見せたい場合は、写真のようにホウキは強めに!ひと味違った表情となります。 |
私たちは作業になれているので、平らな靴で踏み固めることもあります。(靴が汚れますので、みなさんはご遠慮下さい) ネオサンドは3mm程度の砂です。それよりも大きな粒の副材を使用される場合は、ミキサー等での混合をおすすめします。 |